滋賀県下最大級の墓石展示場がある石材店。
お墓ディレクター1級・2級が在籍しております。

スタッフブログ

キセ石材のスタッフブログのページです。

ちょっと仏教について勉強してみました~その30

春のお彼岸も終わり、あと少しで3月も終わろうとしています

各地で桜の開花宣言もされ、桜の季節ももうすぐです

まだまだ寒い日もありますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか

キセ石材・事務員No.3です

 

今回は「七福神」の中から五人目、「布袋尊」について勉強したいと思います

少し調べてみたのですが、布袋は「天」ではなく、「尊」らしいです

この布袋尊は、七福神の中では唯一実在した人物で、昔中国にいた僧が

モデルになっている珍しいケースのようです

この僧侶は普段から大きな袋を持っていて、その袋に施しを受けていた

ことから、福々しい笑顔と太鼓腹の姿で表現されるようになったようです

日本では鎌倉時代に伝来し、画の題材として描かれることが多くなり、

徐々に庶民から福の神として、信仰される存在となりました

手に持っている大きな袋は、「堪忍袋」とみなされ、この袋がいっぱいになって、

緒が切れてしまうほどの事が起こったという、我慢の限界をあらわす

「堪忍袋の緒が切れる」という言葉の語源となったようです

 

 

 

TOPに戻る