
この冬は積雪も少なく、車の上に積もった雪をおろしてから
出社するような日がなく過ごしてきましたが、
今季最強クラスの寒波の襲来で、ここ数日は毎日雪かきにおわれています
(今も外は雪が降っています)
とても寒い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか
キセ石材・事務員No.2です
近江八幡店のある地域ではそんなに雪が積もることもないのですが、
今日はめずらしく田んぼにも雪が積もっています
最近では、大雪が降る予報がでると事前に高速道路の通行が規制されたり、
電車も運休が発表されたりと、様々な対策がとられているようです
国土交通省のホームページには、「令和6年度 予防的通行規制区間」
ということで、国が管理する道路において、立ち往生が発生しやすい
場所を特定して、集中的、効率的に優先して除雪を行う区間が
決まっているようです
全国では244区間、3578キロもあるようですが、
この近くでは国道8号線が木之本から竜王町鏡くらいまでの
延長58.5キロが対象となっているようです
雪は降っている間も危険ですが、次の日の朝に凍結したり
何日も注意が必要になってきます
明日から3連休という方も多いのではないかと思いますが、
まだ今夜からも雪が降る予報がでているので、ご注意ください