
10月も10日過ぎ、昭和世代ではお馴染みの体育の日です
やっと朝晩は冷えますが、日中はまだまだ暑い日が続いています
皆様お元気にお過ごしでしょうか キセ石材・事務員No.2です
何年も前から、ここ滋賀県では何かと話題になっていた
国スポがついに閉会式を迎えることができました
閉会式の日は快晴で、ブルーインパルスが3分間だけ彦根の上空を
飛ぶということで、前日まで悩んでいましたがこんな機会は
滅多にないと思い、朝から彦根へ行ってきました
近江八幡駅から電車で行ったのですが、すでに車内は
彦根へ行きそうな人たちでいっぱいでした
案の定、ほとんどの人が彦根で下車したので
米原行きの電車はガラガラの状態でした
彦根駅も今まで見たことがないようなたくさんの人であふれ
駅員さん達も誘導に大変そうでした
見られる範囲は広いので、多くの人でしたが分散していて
どこから来るのかとみんなで空を見つめていました
ほぼ定刻に飛んできて、2回くらいだったかと思いますが、
上空を飛んで行きました
あとで聞いた話では、近江八幡の上空でも見られたとか、
能登川辺りで旋回していたとか、結構近くでも見られたようです
(船を持っている人は琵琶湖にでて船上で見ていたそうです)
実際は、飛んでくる時間と、飛んで行く時間も合わせて
約5分の航空ショーでしたが、満足できました
